- 資産運用
世界株が下落
米国の雇用統計が弱く、PMI(購買担当者景気指数)が連続で50割れ、米国のGDPも弱含むなど株価は下落して終了。昨年の8月5日の暴落を思い出しますね。しかし、債券型投資は上昇しています。株から債券へのシフトが起き、債券に逃げたと思います。この動きは覚えておいてください。株、債券など一つだけ保有するのではなくポートフォリオを組んで自分の資産全体が増えていくことを目指すのがよいと思います。ドル⇒円にシフトで円高になりました。1ドル上下したら何円の影響があるか把握してください。