Skip to content

お知らせ

米国のCPI

6月の消費者物価指数(CPI)は一年前と比べ+2.7%。前月比は+0.5%で加速。おおむね予想どうり。コア指数(食品、エネルギーを除く)は2.9%。市場予測は+3.0%。関税の影響を受けやすい衣類・家具は上昇したが、新車は-0.3%。全体では予想を上回った。⇒ 2月以来の高水準 ⇒米10年債利回りは4.399%まで急上昇 ⇒ ドル円は148.15円まで急伸。⇒FRBは様子見姿勢を維持しインフレが落ち着くか労働市場が大幅に悪化しない限り、追加利下げを見送る可能性大。保有している米国資産に対する影響はどうですか?ドルベースでいくら保有しているか考える癖をつけてください。(1ドル動いたら10万円上下するとか)何がどう影響しているかを分析することが大切です。

無料相談はこちら